結婚相談所KJM

40代からの婚活を応援します

成婚率は30%未満?

      2014/12/26

成婚率は事業者の成績表。
個人の可能性とは別物なので判断材料にはならない。

 結婚相談所の成婚率はおよそ20~30%、結婚情報サービス会社は5~10%が平均値と言われています。
この数字が高いか低いかは意見の分かれるところでしょう。
そもそも成婚率は各社定義がまちまちだったり、信憑性に欠ける数字を掲げている所もあるので注意が必要です。
 冷静に考えると事業者発表の成婚率を気にするより、まずは「30%に入るためには」を考えた方がはるかに賢明であることが分かります。
では30%に入る人とはどのよう人でしょうか?
3つ挙げると…
 ①高望みをしない人(=許容範囲が広い人)
 ②高望みに見合う努力を惜しまない人
 ③もともと外見や条件が良くて目立つ人
となります。
総じて「自分を客観的に眺める力がある人」とも言えそうです。
やはり「高望みはするが努力をしない人」は結果が思わしくありません。
結婚相談所に登録しただけではミラクルは起こらないのです。

 - 結婚相談所の選び方

  関連記事

no image
会員数はどこまで重視すれば良い?

5,000人?…10,000人?…50,000人?…  「会員数」と「出会いの数 …

悩み
結婚相談所ってどんなとこ?

何となく近寄りにくい 興味はあるけどハズカシイ 非モテ系が集まってそう まだまだ …

no image
サポートって必要?

結婚相談所を利用する最大のメリットは「本当のことを教えてくれる良きアドバイザー」 …

no image
結婚相談所と結婚情報サービス会社の違いって?

【結婚相談所】 【結婚情報サービス会社】 ・ネットワーク化で会員数増大 ・独自に …